先日、エックスサーバー(Xserver)の「新サーバー簡単移行」を実施いたしました。
これによりサーバー環境が最新のものへと変わりましたので、ウェブサイトのレスポンスも改善されたかと思います。
それは良かったのですが、移行後にFTPの設定を見直すのを完全に忘れてしまっており、FTPソフトでデータを更新・アップロードしているはずなのにファイルデータが新サーバーに反映されない、という何とも情けない沼を経験しました。
前の更新の時もこんなことあったような記憶がありますので、忘れないよう記事にしてみました。
エックスサーバーの「新サーバー簡単移行」は本当に簡単に終わる
サーバーも契約時では最新のものだったとしても、日が経てば新技術や装備がでてきて徐々に陳腐化していきます。ITの進化は本当に日進月歩です。
エックスサーバーでは、契約時の古いサーバーのままでいたとしても、新技術や装備が入った際に古いサーバー環境から新サーバー環境へと全自動で移行を行ってくれる「新サーバー簡単移行」というサービスが受けられます。
サーバー移行の依頼をすれば、それこそ数クリックで移行の準備が始まり、自動で新サーバー環境へと移行されます。これが大変便利で、私もこれが2回目の移行になりますが、特に大きなエラーは発生せず移行が完了しました。
追加料金もかかりませんし、もしエラーが発生した場合は元のサーバーに戻すことも可能ですので、バックアップはあった方がよいとは思いますがそれなりに気軽に実施してもよいかと思います。
因みに、当ウェブサイトでは「移行を申請」してから「コピー開始」の案内まで約2時間、そこから「コピー完了」まで15分程度(ディスク容量2GB程度)、そこから新サーバーへ「移行完了」まで3時間ほどかかっています。
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_order_servertransfer_intro.php?_ga=2.5942389.770163296.1647164901-1827904762.1647164901
FTPソフトでデータを更新しても反映されない?
エラーがでずに移行できたのは良かったのですが、さてデータを更新しようとFTPソフトでファイルをアップロードしたり更新したりしていると、それらがウェブサイト上に反映されないことが分かりました。
「新サーバー簡単移行」の注意点として、24時間程度は移行元サーバーへデータが書き込まれることがあるということも書かれていましたので、それのせいかな~と思いしばらく待ってから再度FTPソフトを使ってみたのですが、1日経ってもうまくきません。
アクセス元が旧サーバーになってただけ
流石におかしいと思い色々思い当たることを考えてみたのですが、何のことはない「サーバーの接続先設定を見直すのを忘れていた」だけでした。つまり、旧サーバーの方へずっと繋いでいたわけです。
考えてみれば当たり前のことです。24時間旧サーバーに繋がることがあるのはウェブ上のプログラムについてであって、サーバーへの接続設定には関係ないことです。
ですが、FTP接続設定は一回設定して以降はそのままなので思考からすっかり抜け落ちており、これに気づくまで1日くらいかかりました。情けない話ですね。
移行したらFTPソフトを見直そう
ということで、一言「サーバーを移行したならFTP接続設定も見直そう」という、今回はそれだけのことを書いた記事です(笑)
でも本当にこの当たり前のことを思い出すのに時間がかかったのです。もう忘れたくないので記事にまでしてしまえば覚えておくだろうと思い備忘録として執筆しました。
移行後にSSH設定をやり直したらキーの更新も忘れずに
また、「新サーバー簡単移行」では基本的にSSHの設定も引き継がれますので、今までの認証キー(.keyや.ppk)も引き続き利用できます。
もし、新サーバーの方で新しくSSHを有効化したり、変更をしたら(これも当たり前ですが)認証設定も一緒に変更しておきましょう。
別のウェブサイトの話ですが、移行前はSSH無効で移行後にSSHを有効化し、FTPソフトでは旧サーバーを指定したままで認証をかけようとして何度挑戦しても認証が通らないというアホなことしています。(旧サーバーはSSH無効化状態なので認証なんて通りません。)
移行できたらFTPやSSH設定の見直し
なまじ接続設定を変更しなくても旧サーバーには繋がってしまう(しかもファイル構成も同じ)ので余計混乱してしまいました。
今回は私の根本的な勘違い、思い違いによる初歩的なミスでしたが、思い出すまでに無意味な時間を費やしましたので、記事を書いておくことでしっかり記憶に留めておけるようにしたいと思います。
もし同じ現象に悩んでいらっしゃる方は、最初にホスト名を必要とするソフトの設定を確認しておきましょう。
コメント
コメント欄を開く