パソコン初心者講座– category –
-
第13回 インターネットとその関連知識
もう無くてはならないほど普及した「インターネット」。とても便利なインターネットですが、中々仕組みを知っている方は少ないかと思います。この記事ではインターネットとパソコンをより使いこなすために基礎的な用語や簡単な仕組みを解説していきます。 -
第12回 Windowsのフォルダー構成とパスの読み方
Windowsにおいてファイルやフォルダーの住所を示す 「パス」について、その読み方と種類を解説します。また、Windowsが標準でインストールするフォルダーについても確認します。 -
第11回 ファイルやフォルダーの圧縮と解凍をフリーソフトでやってみよう
Windowsの基本操作の一つである『圧縮・解凍』の解説をする記事です。フリーソフト「7-zip」を使用して実際に圧縮・解凍の操作を行い習得をしてみたいと思います。 -
第10回 Windowsのサポート期間
Windowsシリーズの各OSにはサポート期間が存在しています。サポート期間を過ぎたWindowsはMicrosoftからのサポートを受けられないので危険です。Windowsのサポート期間について確認していきます。 -
第9回 Windowsの32bit・64bitの違い
同じ名前のWindowsでも「64bit」「32bit」という違いがあります。この2つはソフトウェアの処理速度の他、利用できるドライブやメモリ容量の上限など多くの違いがあります。この記事ではこの32bit/64bitの違いについて解説していきます。 -
第8回 自分のパソコンの性能を確認する
ご自分のパソコンがどれだけの性能を持っているか。性能を大きく左右する各パーツ「CPU」「メモリ」「HDD,SSD」について解説しております。新しいパソコンを購入する際の選び方も簡単にご紹介します。 -
第7回 ファイルの種類を識別する文字列「拡張子」について
そのファイルが一体どのようなファイルなのかを識別するための文字列である「拡張子」について解説するページです。この情報を利用するとユーザーも一目でどのようなファイルなのか判断できるようになります。 -
第6回 Windowsの基本操作
Windowsを操作する上で基本となる操作を一通り解説していくページです。ファイルの削除、フォルダの作り方、コピー、リネームなど、日常的に使う基礎操作を解説していきます。 -
第5回 Windowsの電源操作と強制終了
Windowsには、電源を切る方法として「シャットダウン」「スリープ」「休止状態」という3つの方法があります。これらの動作の違いを確認します。また、Windowsやアプリケーションがフリーズしてしまった場合の「強制終了」の方法も確認します。 -
第4回 Windowsのデスクトップ画面とスタートメニュー
デスクトップ画面に表示されている各種領域の名称や情報、スタートメニューについて解説するページです。 -
第3回 インターネットを安全に使うために – マルウェアとセキュリティ
インターネットを利用するに当たってまず考えなければならない、ユーザーに対して害をなす不正なプログラム「マルウェア」と、その対策についての紹介です。 -
第2回 OSとは何か、この講座で解説するパソコンのシステムについて
当サイトのパソコン初心者講座で紹介されているパソコンの操作等は、すべての環境に適応できるものではありません。ご自分の環境がこのサイトに対応しているか「OS」の基本を学びながら確認するページです。